妄想作家マックスのお金や人間関係など、幸せに生きる為の諸々ブログ

自称妄想作家という怪しい男です。コンサルタント的な仕事上、多くの人と出会い悩みを聞き、大事なことをアウトプットしていきます。YouTubeにてワクドキM2チャンネルサポート中!https://www.youtube.com/channel/UCrnp_N0WcUeQFoXhq1ykvRg とりあえずマイペース更新します。

休みのディナーはクッキングパパ

 

先週から始まった我が家の新しいルール。

 

【休みの日は、父親がご飯を作る】

 

これと言った趣味もない私ですから、嫁さんが喜ぶならと受けました。

 

というか、先月鍛冶屋さんから包丁を購入して切れ味を試したいのが一番です。(笑)

 

ということで、その瞬間に食べたいと思ったものを作ろう♪って感じで、

 

『ハヤシライス』を作りました。

 

f:id:max429mkt10:20190905122439j:image

 

5歳の息子は、ひたすら「カレー」と言ってました。

 

5人家族(子ども3人)で、6食分作りましたが、あっという間に完食。

 

食べてくれた人に美味しいと言われるのは、嬉しいですね。

 

今週末に続く。。。。

 

☆Everyday Reborn☆

心と身体は繋がっている

最近非常によく思うことである。

 

『心』と『身体』は繋がっている。

 

【病は気から】という言葉があるように、心が病んでしまうと体調を崩す。

 

しかし、体調が悪いと気持ちが萎えてくることも多々ある。

 

どっちが大事にということではなく、両方大事なのである。

 

「現代人は心が病んでいる」ということをよく聞くが、ビジネスで結果を出す人は病んでいる人はいない。

 

落ち込んでいる程度ならあるかもしれないが、、、

 

同様に、人生を楽しんでいる人にも心が病んでいたり、体調が悪そうな人はいない。

 

つまり、『心』や『身体』に何らかの異変を感じた時にいかに早くリカバリー出来るかによって好調を維持出来るのではないか。

 

実際、私はこの取り組みを半年ほど実践している。

 

気分が乗らないな〜と思う時は、思い切って休んで乗らない原因を見つけたり、身体の不調を感じたら、マッサージや睡眠を増やしたりしてコントロールしている。

 

結果、仕事の結果は例年になく安定している。

 

極端に高いわけでもないが、それなりの水準を維持出来ている。

 

7月に突発的に腰を痛めたが、やはりこの月は大きく落ち込んだ。

 

そして、腰を回復するとまた安定している。

 

『心』と『身体』

 

日頃から大切にしたい。

 

☆Everyday Reborn☆

f:id:max429mkt10:20190904111403j:image

父マックスのチャレンジ

息子5歳父に願う。

 

「お父さん、手裏剣作ってや!」

 

父思う。

 

(私は手が不器用である。鶴もまともに折れんのに手裏剣?)

 

不安に思いながら、折り紙を受け取る。

 

【愛は父を動かす】

 

今はネットで全て調べてトライ出来る!!

 

結果↓

f:id:max429mkt10:20190821182655j:image

 

 

まあまあやるやん♪

 

これを見て息子。

 

「お父さんも作れるがやん。次はカブトムシやね。また頼もう!!」

 

ハードルはこうして上がっていく。。。。

コミュニュケーションのコツ

人というのは、何を話すかより誰が話すかが重要である。

 

話の中身より、外見の方が優先される。

 

重要であるというのは、語弊があるかもしれない。

 

何を話すかより誰が話すかという方が、一般的には印象に残る。

 

この表現の方が近いかもしれない。

 

これは、メラビアンの法則で証明されていることなので、今更私が言うことではない。

 

要は、このメラビアンの法則を正しく理解して応用することで、コミュニュケーションが円滑に進めるヒントがある。

 

メラビアンの法則は、要は外的要因が強いということである。

 

つまり、最初に相手に与えた情報がその後に強く影響する。

 

と認識するとしたら?

 

第一印象より前に、良い状態を作ることが可能ではないのか。

 

ビジネスでも恋愛シーンでも使える。

 

紹介者やメールなど、相手に与えれる情報の使い方を工夫しよう。

 

f:id:max429mkt10:20190820141355j:image

ニモ始めました。

アカンなー。

 

1日書かんなったら、書かんなるの続くわ。。。

 

いや、また再開するで。

 

ネタはたくさんあるのに、、、、

 

辛いな。

 

でも、充実してんなー。

 

前向きなんステキやな。

 

盆休みに家族でショッピングモール?のゲーセン行ったら、

 

ニモがいて。

 

200円でゲットした!

 

子どもとマックスは大喜びやったんやけど、嫁さんメッチャ不満そうなんよ。

 

「誰が世話すんのよ?」

 

(すいません。)心の声がもれそうや。

 

今日も私はエサやりを忘れてたわ。

 

海水魚は飼うの難しいみたいやな。

 

f:id:max429mkt10:20190819211805j:image

甲子園開幕

さて、今日から夏の風物詩と言っても過言ではない甲子園大会が始まった。

仕事で残念ながら1試合丸々観るということは出来なかったが、私は甲子園が好きである。

ちなみに私は学生時代に野球部に所属していたこともない。

プロ野球や甲子園も球場で観たこともない。

では、なぜ甲子園大会は私を夢中にさせるのだろうか。

それは、端的に言うと【本気のぶつかり合い】だからである。

高校3年生だと、18年という人生を甲子園に出る為にという想い。

そこには、いろんなリスクを取って野球にかけた努力の集大成が集まっている。

本気のぶつかり合いは、観ている人も本気にさせる。

今年はどんなドラマが生まれるのか。

f:id:max429mkt10:20190806235916j:image

福山雅治の甲子園という曲も最高である。

 

☆Everyday Reborn☆

Mチャン日記〜生配信最終回のゲストはちゃがまらん〜

2月22日から配信スタートしたMチャンは生放送22回目で一旦最終回!

 

これからは今まで出て頂いたゲストさんの取材をして、ゲストさんの活躍をお伝え出来る放送になるように頑張ります☆

 

最終回のゲストは、高知のYouTuber『ちゃがまらん 』

いつものMチャンより激しいトークが繰り広げられました♫

是非ご覧ください!!

https://youtu.be/RX0Wh8keFSw

 

f:id:max429mkt10:20190805232006p:image

 

☆Everyday Reborn☆

家計管理の裏話〜あえてイバラの道を進んでいる方へ〜

お金を貯める為に節約しているという人が多くいるが、どんな節約をしているかと聞くとほとんどの人が厳しい選択をしている。

もし仮にあなたが節約を始めるとしたら、どんなことから始めるだろうか?

 

実は、多くの人の回答が

【食費を削る】

である。

 

心と身体は繋がっている。

そして、心の状態でお金の使い方も大きく変わるという研究がある。

要は、心が不安だと浪費をする行動を起こしやすいということだ。

 

つまり、食費を削るという行為は、食欲という人間の基本的な欲求に制限をかけるので自分で気づかないうちに精神的なストレスがかかっていることが多い。結果的にスタートの段階で達成感を感じない限り継続することは厳しいと思う。

そして、生活と密接している食の部分を削っている以上、考えることも多くなる。

リスクは高い。

 

では、もっと楽な道とは何なのか?

ズバリ

【収入をあげる】ことである。

入ってくるお金を増やして、その分を貯金するというこれほど合理的な話はない。

給料が上がらないと嘆いている場合ではない。

時代は確実に変わっている。今の給料に満足してないのなら、副業するなり転職するなり起業するなり考え行動するべきである。

 

おそらく読者の読みから、外れていると思うので、節約という目線から言うと

【固定費の見直し】

は有効である。

生命保険や携帯代、ローンの支払いなど。

見直すのに時間と労力がかかるものほど、効果は大きい。

なぜなら、知らないことほど正しい情報を入れれば、非効率なことをしていたか気づくからである。

 

食費の件と合わせてまとめるとこういうことである。

節約の意識に触れることが多いものほど、効果は【小さく】、労力は【大きい】

時間がかかるが1度やると以後しなくてよいものは、効果は【大きく】、あとの労力は【小さい】

部屋の電気をマメに消すなどは顕著なものだが、意外と節約効果は小さかったりするのである。

そして、節約しないといけないとパートナーなどに毎日言われると心の状態は良い方に向かわないだろう。

 

まずは、自分の心の状態に向き合って欲しい。

 

☆Everyday Reborn☆

f:id:max429mkt10:20190804221136j:image

好奇心について考える

好奇心。

この言葉を聞いて、まず考えて欲しい。

今自分は好奇心があるのか?

世の中の出来事、日常の些細なこと、全てをなんとなく見逃している自分がいないだろうか。

別におかしな話ではない。

人は歳を重ねるごとに好奇心というものは無くなっていくのが普通である。

子どもの頃は、目に入る全てのものに新鮮さを感じたはずだが、今は新しいものでも感動はない。

なぜだろう?

 

もちろん人によって、この回答は違う。

好奇心というアンテナを持てなくなった自分に慣れた人は多いと思う。

好奇心を持って取り組んだ結果、失敗し挫折した経験から好奇心に蓋をした人もいるかもしれない。

世界は広いのに、自分が知っている世界が全てだと悟っている人もいるかもしれない。

ここで、学生時代私が大好きだったドラマのセリフが出てくるのである。

 

【お前の人生それでいいのか?】

 

好奇心を持ててない自分を好きになれるか?

刺激を感じないと時間はあっという間に過ぎてしまう。(あっという間に感じてしまう。)

【今】から始めよう。

好奇心。

 

好奇心を持つことは簡単である。

まずは、知らないことを知ること。

そして、知らなかったこと認め、知ったことに喜ぶこと。

それから、知らなかった世界をより深く進んでいく。

これだけのことです。

世界は広い。時代は常に変化している。

好奇心を持っていつもワクワクしたい。

 

☆Everyday Reborn☆

f:id:max429mkt10:20190803224743j:image

物事の取り組み方を考える

ブログを続ける為にシリーズ化をいくつか始めたい。

とは言っても、私の書くブログは当たり前のことしか書かない。

当たり前のことを、つまり何気ないことを誰でも理解出来るように表現することが目的である。

 

記念すべき?第1回目は【物事の取り組み方】についてである。

全てのことに当てはまる。

物事の取り組み方は3つしかない。

①嫌々やる(後向き・否定的)

②淡々とやる(感情なし・無意思)

③楽しんでやる(前向き・肯定的)

 

勘のいい方は、この3つを見ただけでピンとくるはずだ。

 

①嫌々やる

やらない理由、やっても意味がないなどのネガティブな態度。

②淡々とやる

自分の考えはなく、ただその作業を終わらすことを目的に取り組む態度。

③楽しんでやる

作業1つ1つに意識して、【好奇心】を持って取り組む態度。

 

例えばゴミ捨てを例に挙げてみよう。

①マジでめんどくさい。なんで俺がゴミを捨てないといけないのか。

②ゴミを持って行こう。

③ゴミ袋どこ持てば持ちやすいかな。ゴミ捨て場はどっちにゴミが偏っているかな。

 

どうでも良い一例だが、比べて一目瞭然だろう。

おそらくゴミ捨てであれば、②でやられている人が多いだろう。

極端な話だが、③の意識を持つことで、ゴミを持つという動作1つで自分の体の異変に気付くかもしれない。ゴミ捨て場に来る人の時間帯の予測が出来、朝の時間を効率よく使えるかもしれない。

 

要は、取り組む人の意識で物事は全て好転する可能性がある。

同じ時間を費やすなら、楽しんで取り組みたい。

 

☆Everyday Reborn☆

f:id:max429mkt10:20190802173347j:image

8月入ったから、いろいろ本気になる

ご無沙汰してますが、元気にやってるマックスです。
8月に入ったので、ブログも再開しつつ、いろんなことも効率良くこなしていきたいと思います。


まずは、ツイッター
これはしょうもないつぶやきと思いつき記録。
そして、ブログ。
これは幅広く。真面目なことも投稿出来るようネタをしっかり溜めて、記事もストックしたい。

アウトプットして、考えを整理する。
さらに、執筆活動。
そろそろ妄想作家らしいことをします。
加えて、10月に宅建試験受けます。
当然勉強必須。
これに今まで通りの収入源のコンサル業もこなしていくことを考えると、、、
パンクしそうで震える(笑)


でも、その為にiPad Proも買いましたし、自分に厳しくやりたいと思います。
是非、皆さまお楽しみに。
Mチャンも次のステージに上がりますよ!!

 

☆Everyday Reborn☆

Mチャン日記〜野球YouTuberまっさん編〜

本日も非常に楽しいワクドキM2チャンネルでした!

 

↓第15回Mチャン

https://youtu.be/ec116abQdNA

 

まっさんは、野球が大好きで、野球を愛して、野球を守りたい想いをたくさん伝えてくれました(^^)

高知の野球の普及・レベルアップにきっと貢献してくれることでしょう♫

f:id:max429mkt10:20190611013541p:image

 

野球したくなったから、帰ってパワプロしました。

明日もきっと寝不足です。。。。。

オフトークもお楽しみに♫

美味しいプリン

どうもマックスです。

 

本日お世話になってる社長さんとランチをご一緒させて頂きまして、ランチも美味しかったんですが、食後に食べたプリンがまた絶賛品でした!!

手作りで、ホント昔ながらのって感じ。

このサイズでこの値段でいいの??

って感動もありながら♫

 

これです!!

f:id:max429mkt10:20190605143406j:image

 

高知県民の人は分かりましたか??

これで140円は安い!!

ミニプリン♫

今度はMチャンクルーと行きます!!

正解はこちらのお店でした(^^)

yaponsuki.com

 

Mチャン日記〜メロン王子とマサやん、ほぼマックスと喋るユウちゃん〜

 

めっちゃ、久しぶりのブログですが思いついたので始めます(笑)

 

2月から始まった

『KCレディオ!ワクドキ☆M2チャンネル』

これ楽しいです♫

妄想作家マックスもマサやんに負けないくらい好き勝手にやっております(笑)

完全に趣味です!

 

14回目のゲストは【近澤朋成】さん。

放送を観て貰えば、分かりますが人間力ある魅力的な人です!!

農業に対する想い、生き方、家族愛etc

短時間でしたが、感じる物がありファンになりました(^^)

『農業は夢のある仕事だ!!』

是非認知を広めて行って欲しいです。

↓14回Mチャン

https://youtu.be/ngjZFkgJhdM

f:id:max429mkt10:20190605014226j:image

 

それにしても、先週から大山プロデューサーことユウちゃんの暴走が目立ってる。

マサやんの放置プレイも秀でている。

 

結論、Mチャンって、、、ステキやん♡

来週は野球YouTuberお楽しみに!!

人生にワクドキを☆

 

追伸

頑張ってブログ更新続けてみますわ(笑)

 

正しいコミュニケーションが取れてるだろうか?

日々色々考えることがあって、ふとこんなこと(タイトル)を思いついた。このブログに辿り着いた人はラッキーかもしれない。

 

というのもコミュニケーションとは、人間だけに与えられた特権。もちろん動物もしてないワケではないが、人間には言葉があるので、コミュニケーションを相手と上手く取るのは、動物よりも難しいと思う。

 

実際、人間関係で悩み苦しんでいる人はこの世の中メチャクチャ多い。

家族、夫婦、親子、職場、友人、近隣住民etc

日本だけでも1億人いるワケだから、人と関わらず生きていくことは不可能である。

日々、人と関わる中で、自分が思ってることが全然違う解釈をされて人間関係がこじれた経験は誰しもあるのではないか?

 

そこで、少し立ち止まって考えて頂きたいのは、

【コミュニケーションの目的(本質)】

とはなんだろうか?ということである。

 

考えて読み進めて欲しい。

おそらくパッと回答出来る人は少ないのではないだろうか。

 

私の思考はこんな感じで進む。

 

【コミュニケーションの目的(本質)】とは?

                          ↓

【相手とより良い人間関係を築く】ため 

                          ↓

【相手に受け入れてもらうこと】が大切

                          ↓

【相手の価値観に《共感》する】必要がある。

 

つまり、コミュニケーション=共感が本質ではないのか?

こんなことを言うと、

「相手が間違ってるのに共感するのは無理だ」

とか返って来そうですが、それはよく言う【論破】とか言うヤツで、論破しようとしてる段階でより良い関係を作る意思はない(笑)

 

繰り返しますが、共感する意思がない段階でコミュニケーションをする気はない。

では、【共感】とはどういうことなのか。

これは字の如く

【共に感じる】ことである。

 

要するに、コミュニケーションを取りたい相手(より良い人間関係を築きたい相手)と一緒に感じているかどうかである。

 

もう少し噛み砕いてみると、相手と言葉を交わしている時に、【同じ話題・同じ気持ちを感じているか】ということである。

 

ちょっと立ち位置を変えてイメージする。

貴方の周りで、質問して来たにも関わらず、一方的に話続ける人はいないだろうか。

ママ友の井戸端会議で、A子ちゃんの話題を振っておきながら、気づいたら自分の子どものB子ちゃんの自慢話をしてる図である。

 

これは簡単そうで意外とそうでもない。

相手が今話してるテーマに満足した段階で、テーマを変えないと必ず不満が残る。

テーマを変えるというのは、リスクになるのである。

 

長くなったが、相手とより良い関係を作りたいのであれば、相手が今何を求めてるか。何をしたいのか。真剣に向き合い相手に喜んでもらうことが大切だと思う。

 

このブログを読んだ皆さんの人間関係がより良くなることを祈っております。

 

f:id:max429mkt10:20190212135705j:image